イベント情報:4/29 陸上自衛隊 信太山駐屯地 創立記念行事
みなさん、ゴールデンウイークの準備はもうお済みですか?
我が家は毎年、GWといえば京都競馬場で天皇賞を生観戦しーの
プロ野球三昧しーの な感じだったんですが
今年は! ミリタリーなGWになりそーな気配。
4/29は、陸上自衛隊 信太山駐屯地の創立記念行事を見に行く予定。
大阪市内から30分ほどの距離ながら
戦車も走る 偵察バイクも走る 空砲も撃っちゃう レンジャー訓練も見れるという
迷彩ダイスキーな方にはたまらん1日になるはずです。
アタシゃ信太山生活体験のお礼参りに行く予定www
アタシらがビシバシしごかれた運動場で、展示訓練やら観閲行進が行われるそーですよ!
教官は転勤してて もう信太山にはいらっしゃらないようですが、助教たちにお会いできたら嬉しいなぁ~!
また駐屯地内の常設の装備展示もたくさんありますし、史料館だって充実してます。
(史料館が開放されてるかどうかが 甚だ不安ですが…)
お天気さえよければ、ぶらーっと行くのにいいですよー 皆さんいかが?
駐屯地に入れるのは、9時~15時の予定とのこと。
まぁこれはどこの駐屯地でも たいてい同じですね。
詳しいことは 信太山駐屯地のサイト でご確認ください。
パンフレット&キャッチフレーズがかっこいい!
クリックで拡大しますが、そうとうサイズがでっかいので注意!
信じあう
太い絆
山の如し
で、信太山 ですって。うん、かっこいい!
そして5/5は 岩国フレンドシップデー に行ってきます。
こちらは米軍基地のお祭り。日米親善を目的にした、大規模な航空祭です。
アメリカさんのヒコーキ 自衛隊のヒコーキ 民間のアクロバットチーム
とにかく ヒコーキだらけの1日だそーです。
飛行機マニアの相方がね、行きたい行きたい言うから行ってきます…www
もちろんアタシも 超ウルトラ楽しみ!です。
さてさて、皆さんはどんなGWのご予定ですかー?
岩国はさておき、信太山でお会いできる方 楽しみにしております!
「あこまるに会いたい!」と物好きな方は、コメント欄orメールフォームからお知らせくださいwww
陸上自衛隊 信太山駐屯地 創立55周年記念行事(その1)
あああ、信太山駐屯地もインパルスも本当に両方行きたいんですが、
今回はGWが9連休と長いので海外旅行に出かけます。
なんかいつも予定が重なる・・・残念です
あこまるさんと相方さんにもぜひ早くお会いしたいのに・・
私、相方さんが、どんな方なのか大変気になってます(笑)
海外旅行! どこ行くんですかー?

くれぐれもお気をつけて!(´∀`*)ウフフ
まぁアタシに会うチャンスなんて、なんぼでもあります~
そのうちイヤでも会えますからご安心をwww
相方… フツーのおっさんですよ フツーの
ペルーのマチュピチュに行ってきます!念願果たしてきます
マチュピチュ! いいなぁー!!!

ぜひとも土産話を聞かせてくださいね
私も海外行くけどGWその他、ミリイベント日を避けて行くのだ〜♪
信太山の資料館見たいなぁ(*^_^*)あの基本教練と匍匐前進した場所で観閲行進とか…wktk(*^m^*)
フレンドシップも楽しみやわ☆
んっ? マロか? 名前忘れてんでwww

信太山の資料館、もう一回ゆっくり見たいねぇー。
あれこれGWは楽しみ楽しみ!
あちこちで、どーぞよろしゅーにっ
あれ?名前入れたつもりが抜けてた…。
ま、私ってバレバレやわなww
GWいろいろヨロシクね~♪
おお(^O^) 実はおじさんも若いときにこの駐屯地でしごかれましたよよよ〜 もう顔見知りもひとにぎりになりました (≧ε≦)
はじめまして!

残念ながら私は隊員さんというわけではなく
あくまで「生活体験」の1泊2日でお邪魔しただけなのですが
それでも信太山の恐ろしさの片鱗は味わえたと思います…
でも、いい体験できました!
今では感謝の気持ちで、いい思い出です