春キャベツの肉巻き
もう4月も後半だというのに、肌寒い日が続きますなぁ。
ホットカーペットにこたつテーブル+こたつ布団という
「エセこたつ」で冬を過ごす我が家なんですが
例年、GW頃になると エセこたつと離れたくないアタシと
暑がりな相方とで、片づけるの片づけないだのと攻防があるのですが
今年はGW中も稼働させようと目論んでおりますw
でもスーパー行くと、春野菜がいっぱい並んでるので
やっぱり春なんだなーと感じたりもするわけです。
そんな中、やわらかーくって美味しい春キャベツを肉巻きに。
アスパラとかでやるより楽だったかもしれない。
【材料】
春キャベツ:1/3玉(がっつりめ)
豚バラ肉or肩ロース 薄切り:200g
片栗粉:適量
しょうゆ:大2
みりん:大2
酒:大1
砂糖:大1
生姜すりおろし:適量(お好みで)
にんにくのすりおろし:適量(お好みで)
【作り方】
キャベツはざっくりと千切りより太めに切る。
塩をひとつまみ入れたお湯で、さっと茹でて水気をきっておく。
広げた豚肉のうえに、ゆでたキャベツをのせて
適当にくるくる巻く。
巻き終わりは片栗粉で止めておくと楽ちん。
巻き終わり部分を下にして、フライパンで焼く。
にんにくを先に炒めて 香りを出しておくのもオススメ。
くっついたなーと思ったら、ころころして全体を焼く。
最後に調味料をからめる。
食べやすい大きさに切ったら
フライパンに残ったタレをさーっとかけて完成!
◇ ◇
にんじんの細切りも一緒に入れると色どりがきれいに仕上がります。
もやしも一緒でもいいかもねー。
が、この日は春キャベツの甘さを味わいたかったので あえてシンプルに。
最後を甘辛たれじゃなく、青じそ+ポン酢とか マヨ+ポン酢とか
好きな味でアレンジもいいかと思いますよん。
阪神ファンだけど冷静に考えてみた(つもり
妖怪納豆なめ猫
今晩これ作るー!
レシピ拝借\(^o^)/
どやったー? 簡単うまうまやったやろ?
アタシゃ困ったとき、よく肉巻き作りますが
これはシンプルやけど とっても美味しかったです(´∀`*)ウフフ
つか、その顔文字やめれ…
顔文字はオワタ的じゃなくて、ワーイな感じで使ってるんやけど、嫌いなん?
ママン作ったやつ見たくうまく切れる自身無かったんで、
一枚づつ使ってプチ肉巻にしたよー(^o^)
春木キャベツおいしかったー!
またレシピ勝手に拝借しますん!
その顔文字ねー テラケンのTweet思いだすからイヤなんだ…

れでこが悪気ないのんはわかってんねんで。ごめんね…
これからもレシピ、ちょいちょい載せるわー
なるべく楽で美味いやつ!