米海兵隊 岩国フレンドシップデー2012(その2)
【その1】
朝から海上自衛隊のUS-2(救難飛行艇)のデモフライトとかもあったんですが
それは入場門の並び中にしか見れずじまい…(´・ω・`)
F-15やらF-2やらF-4やらの華麗なフライトは
人ゴミのなかで悶々としながら 指をくわえて見てるしかありませんでした
(でも正直、そこいらは自衛隊の航空祭でも見れるから諦めがつく!)
…が!
今回アタシが見たかったAV-8B ハリアーさん!
垂直飛行ができる、キモカワイイ(個人的見解)お嬢さんなのですよ!
ハリアーさんのデモフライトには無事に間に合って(実はこの日3回飛んだらしい。2回しか見てないけど)
最初から最後まで 彼女のキモカワイイっぷりを堪能してきました~!
アタシにはどう見てもスヌーピーに見えるハリアーさん。似てない?
そしてバックするハリアーさん。動きを見てると頭がおかしくなりそうです。
まぁハリアーさんは機体の形うんぬん以前に やっぱり動きがメインだよね…
ってことで、頑張ってへたくそなりに動画撮ってきました。
この動きは、何度見ても不思議です。でもかっこいいです。1分20秒あたりからがオススメです。
ところどころピンボケするのはお許しください…(´・ω・`)
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=4NjYaMcfgDU[/youtube]
その後にはF-16 ファイティング・ファルコン! 戦う隼ですよ!
これ見ると「ああ、米軍基地に来たんだなぁ…」としみじみしちゃったwww
こーんな角度で 操縦席も丸見えになっちゃったり
ヴェイパーだって引いちゃうんだからねっ!的な。
デモフライト後は、整備士さんとパイロットが 無事に終わったね お疲れちゃーんな感じ
見てくれてありがとねー な感じで観客に手をフリフリ。
しかも観客席とのフェンスまで来てくれて、サインしてくれたり 写真撮影にも応じてくれます。
一部の隊員さんは、胸に記したお名前に 日本語表記もありますのんよ
アタシもそばまで行ってお話してみたんですが、全然日本語通じねーのwww
でも胸を指差しながら カタコトの英語で「Japanese Write!」って言ったら
「Oh,Yes Understand?」って返ってきたから、名前読み上げたら すげー嬉しそうだった(´∀`*)ウフフ
自衛隊と海兵隊だけじゃなくて、民間のエアショーチーム ディープブルースも来てました。
初めて見たんやけど、個人的にはレシプロ機の音も大好きなので嬉しかったー!
表っかわが見えるように飛んでみせてくれたり
裏っかわもしっかり! レッドブルのカラーリング、かっこいいなぁ…(うっとり
民間のエアショーチームは ウィスキーパパ も来てて 見ることができたのですが
写真がないので…今回は割愛します ごめんなさい(´・ω・`)
しかし… ハリアーが見れて大満足! ではあるんですけどね。
もう1つ楽しみにしてたのに納得がいかなかったことが…!
それは
ってこと。岩国つったら蜂さん(ホーネット)でしょー?
地上展示はありましたが、デモフライトは一切なし。
これには常連さん方もご立腹な様子が、あちらこちらのTweetやらブログやらに記されてます。が。
【5/14~6/8まで、米軍再編に係る岩国飛行場からグアム等への訓練移転(単独訓練)に関する訓練を実施】
ソース:防衛省からのお知らせ
なーんてニュースも出てたりしてね。それが原因なのかなー なんて。
ホーネットさんは 特別うるさい飛行機、と噂に聞いてたので それを実感したかったのですが
今回は願いかなわずでありました…。
でもさー 米軍=ホーネット でしょー?(アタシだけ?) あぁ、残念…
噂では「岩国航空祭は今年が最後」なんて話もあるので(なので過去最高の人出だったんだ、との説あり)
来年があれば蜂さんにも飛んでいただきたいのですが… ああ、いつか生で見れるのかなぁ…(´・ω・`)
あ、ちなみにフライト中の写真は 相方撮影です。
アタシが撮ったのは動画と、人物画像だけ。うん、飛んでる飛行機撮るのってムツカシー(つД`)
脱線が長くなりました…
ひととおりのフライトが終わったら 大トリは…そう ブルーインパルス!
ということで、ブルーインパルスの演技については その3 でゆっくり書きます~。
米海兵隊 岩国フレンドシップデー2012(その1)
米海兵隊 岩国フレンドシップデー2012(その3)
その3はまだですか・・・。
てかハリアーすごっ!!初めて知りましたがバックされたりもじもじ飛んでるのをみるとなんか落ち着かない~。おもしろい~(´∀`)
ブルーインパルスのかっこいい写真、楽しみにしてまっせ!
そ そ その3は今週中には…

ハリアーさん、もう めっちゃオモロかったwww
なんだろねー あのキモカワイさwww
ブルーインパルス がんがんいくぜー こうご期待!
ハリアーの動きに2回ともクギヅケやったわー私。
そして、インド旅行中に、私のデジカメに連写機能があることを発見・・・オーマイガー!
あのカメラなら連写だってあるだろー!www

週末はオートバイドリルを その連写機能で撮るのだ!